
五行陰陽説って聞いたことがありませんが何ですか?

≪五行≫と≪陰陽≫のそれぞれの説明をしますね。
万物は、木(もく)・火(か)・土(ど)・金(ごん)・水(すい)の5つの元素に分けられ、それらがお互いに影響しあって宇宙が成り立っていると考えられています。
アーユルヴェーダの五大元素(空・風・火・水・地)と似ていますが少し相違があります。アーユルヴェーダの五大元素は、万物の性質を表すのに対して、五行説の5つの性質は、自然のエネルギーや動的なエネルギーというような概念です。
中国で起源はBC1000年前後といわれています。
インドで起源のアーユルヴェーダの考え方から発展したといわれておりアーユルヴェーダの考え方と類似する部分が多くあります。
宇宙の万物は全て陰と陽の二つのエネルギーで構成されているという思想です。
シンプルですが奥の深いこの理念は、東洋医学や食事療法、伝統医学の基礎となり西洋医学の歴史にも影響を与えています。
メデイカルハーブやアロマセラピーなど、その他の代替医療や自然療法と密接な関わりがあります。

分かったような分からないような…

では、イラストをご覧になってみてくださいね。



何となくで構わないのでイラストを見ていると分かってきますよ~

イラストを何度も眺めるようにしますね。
日常生活に取り入れることができるの?

五行陰陽説による四季のエネルギーを知って日常生活にも使われていますよ。
気学では春が一年のスタートだとされています。
春は躍進、躍動の季節とされ、大地に根を張り、枝葉を伸ばす『木』のように、新しいことが芽生え、外に向かって成長を始める時期(とき)だとされています。
そして…春の象徴は『朝陽』『スタート』など…
五行陰陽説でも春のエネルギー方位は『東』です。
東は強いパワーを持ち、活気と希望に満ち溢れる季節(春)と位置づけされています。
運気アップのために東のエネルギーを最強にするには〜
ブルーのカーテンやお花を飾るなどと同時にテレビやAV機器など音と関連するアイテムを東側に置くと良い情報が入ってきて運気アップされるといわれています。
良縁を望んでいる人は…南東(特に4月が良い)にハトなど鳥の置物を置くと運気が動くといわれています。
ご夫婦、恋人…ご旅行を4月に予定しているならば南東に行かれると絆が更に深まるともいわれています。
『エネルギッシュに行動を起こす季節』です。
夏は『火(か)』の季節にあたり、『火』は激しく燃える炎のように上へ向かうエネルギーの象徴です。
行動を起こすベストタイミングです。
秋の成果を刈り取る時季に向けて、積極的に動いてみて下さいね(^_−)−☆
陰陽五行説では、『水』は『火』を消す関係にあるので『火』のパワーを活かすには、水まわりをいつも以上に気を配り清潔に保つことが大切です。
五行からみる秋のエネルギーは≪成長≫≪実り≫≪収穫≫≪悦び≫の季節です。
これまでに行動を起こした様々な種が大きく実り収穫を迎えます。
五行では≪金(ごん)≫の季節にあたり、金運と関わりが深い関係を持ちます。
方位では≪西≫≪北西≫に強いパワーがあり、シンボルは≪夕陽≫
カラーは≪ゴールド≫≪イエロー≫≪ホワイト≫
意味合いは≪完全≫≪最高≫です。
春財布は『張る』のごろ合わせで掛け合わせていますが
秋財布は『収穫の秋』と掛け合わせていますので金運upといわれています。
吉日に西か北西の方位のショップで、高級感あふれるゴールドかイエローかホワイトのお財布を購入すこともいいでしょうね(^_-)-☆
五行からみる冬のエネルギーは≪水≫の季節です。
地上から蒸発した水は雨となり川から海へと流れます。
この過程と季節を重ね合わせると、今年の春から秋の出来事の中での困難や苦労を経て、冬は一旦立ち止まり、水に流す季節だといえます。
≪静止から再生へと向かう≫準備の季節でもあります。
つまり、自身を見つめ直し来年の計画を立てる時期でもあるということです(^_-)-☆
あなたはどのような計画を立てますか?
方位では≪北≫に強いパワーがあり、
カラーは≪ブルー≫
形は≪波形(ウエーブ)≫
日照時間が短くなるこの季節は、家の中が暗くなりがちですので、メンタルのアップダウンや冷え性を招きやすい季節です。
ビタミンカラーのオレンジをインテリアなどに取り入れて室内を暖かいイメージのしましょう。
≪七夕と重ねる縁起≫をクリックしていただけると、七夕にちなんだ五行陰陽説との縁起の重ね方がわかります。『夢を叶える七夕ノート』の作成の方法も載っています。